
BLOG
日々の幼稚園

1枚1枚丁寧に
とある雨の日のこと。保育室での活動が盛り上がり、制作コーナーでは、お部屋をお花畑にしちゃおうとお花づくりが始まりました!

トイレットペーパーの芯を軸にして、500円玉くらいの大きさに切った色紙を挟んでいきます。

何色のお花にしようかな〜


花びらをずらしながら重ねていく工程が少し難しいけれど…「なんだかだんだんお花みたいになってきれい!」
「楽しいね!」


「何しているの?」『バラを作ってるんだよ』「やってみたい!」小さい組のおともだちが楽しい雰囲気に誘われてお部屋に来てくれました。『よく見て真似してみてね!』と教えてあげる優しいお姉さんたち。

見てみて!素敵なお花でしょ?

雨が上がり園庭に出てみると、「アンネのバラ」が美しく花開き、まるで私たちに語り掛けてくれているようです。
子どもたちの心の美しさと同化して、自然と笑顔が溢れる時間になりました!