小さな修理屋さん | 学校法人広島女学院 広島女学院ゲーンス幼稚園

BLOG

日々の幼稚園

小さな修理屋さん

砂場で盛り上がりを見せていたのは三輪車の修理屋さんごっこ。

スコップで前輪をしっかりと固定するとタイヤの下に専用の器具を差し込み、タイヤ交換を行います。

「これでまた早く走れるようになったよ!」と満足そうな修理屋さん。

片付けの時間になり三輪車を車庫に戻そうとしていると一台の三輪車のハンドルが取れてしまいました。

「どうやったら直るんだろう?」

まずはトンカチで優しくトントン叩いてみます。

しばらくしてハンドル側を見てみると六角形の形を発見!

早速六角レンチを差し込みます。

ですが、大きすぎて穴に入らなかったり、小さすぎて空回りしたり。というわけで順番に差し込んでいきます。

覗いて穴を確認したり

「おさえとくね」と友だちが体重をかけて動かないように抑えてくれたりと仲間たちと協力して・・・

無事三輪車を直すことができました!

こらからも、みんなの愛車、大切に乗れるね。

それでは皆様、また何かお困りのことがありましたら、小さな修理屋さんに持って来てくださいね。