
BLOG
日々の幼稚園

昆虫🦋大好き!
今日は待ちにまった遠足の日!
年中組の子どもたちはバスに乗ってどこに行くのでしょうか??
「楽しみだね」「おにぎりの具何が入っているの?」「ここの道通ったことあるよ!」なんだか楽しそうなお話が聞こえてきました。


みんなでワクワクしながら着いた先は、広島市森林公園こんちゅう館!

「これは何かな?」「このハチ見たことあるよ!」

「この葉っぱみたいなの動いてるよ!!」「どれどれ?本当だ」

今度はボタンを押すところがあったよ
一緒に押してみよ!押した国が光ったね、色んな国にコンチュウっているんだね。

みんなで、並んで、くっついてなんだか楽しいね!

これは何かな??

えぇ〜〜ゴキブリなの?!!こんなに大きなゴキブリ、初めて見たよ!
次は、多くの子どもたちが楽しみにしていた、パピオンドーム。
ここには、沢山チョウチョがいるんだよね。


チョウチョさん上手にストローを出して、蜜を吸っているね

わあ、見てみて!帽子に蝶々がとまったよ

沢山の昆虫に出会った後は、
おにぎり弁当も食べて、広場でたっぷり遊んで
みんなで遠足楽しかったね。

何をしているのかな?

昆虫のお絵描きをチョキチョキ切って、棒をつけて、、、

むしむし人形劇の開演です!
昆虫と沢山出会えて、心動かされる体験があったから、きっとこうして物語が生まれるんだね。
昆虫さんのこと、大好きになったよ。本当にありがとう。
幼稚園でもどこかに隠れてるのかな?出会えるといいな。