
BLOG
日々の幼稚園
おいしいきゅうり いただきまーす
年少組さんが春に植えたきゅうり。ぐんぐん、ぐんぐん大きくなって、たくさんのきゅうりができました。満3歳の子どもたちもきゅうりを分けてもらいましたよ。


おひさまに照らされてあったかくなっているきゅうりさん。
「きゅうり、あったかくなってる。」
「ねえねえいつ食べるの?」
「うーんどうしようか?」
みんなで考えて、今日は暑いから、冷蔵庫で冷やしておいてお弁当の時間に食べることにしました。
お弁当の時間まで・・・


「ラッキーちゃん、今日ね、きゅうり食べるんだよ」


たくさん遊んでお腹がペッコペコ!
さあ、ご飯にしましょうか。

「きゅうりさん冷たくなってるー!」
「やっぱりトケトゲしてる!」
ごろごろ、ながほそ、ばねみたいにのびのび
いろんな形に切ってみんなでいただきまーす!
「しゃくしゃくしてるね」「噛んだらぽりぽりって言ったの!」
見た目も食感も楽しんで
きゅうりを大きく育ててくれた神様
きゅうりを分けてくれたおともだち
とってもおいしかったよ、ありがとう!