
BLOG
日々の幼稚園
憧れのセロハンテープに挑戦!
ここはすみれ・れんげ組のお部屋。
ゲーンス幼稚園の中で1番小さい組のこのお部屋には、よくお兄さん・お姉さんたちが遊びに来てくれます。
先日、お姉さんたちがこのお部屋に材料を持ってきて作品をつくっていたんです。
その時に使っていた“セロハンテープ”!
憧れのセロハンテープを僕たち私たちも使ってみたい!!
ということで、みんなで集まってセロハンテープカッターに挑戦しました。

引っ張るってなかなか大変!

使い方を教えてもらって、みんなで一緒にひとつずつ、ぺたり、ぺたり。
できたのは…


足がいっぱいのタコ!セロハンテープってやっぱりすごーい!
さっそく、自分たちでも挑戦してみます。

「できた!」「みてみて!」
「これはおくちだよ、ぱく!」

「車ができた!」

「じゃーん!すごいでしょ!」

「べろべろばぁーみたい!」

「ごはん食べさせてあげるよ」「ぱくり!もぐもぐ」

憧れのお兄さんお姉さんと“同じ”ということが、とっても嬉しい子どもたち!
時にはうまくいかなくて悔しくなることもあるけれど、一生懸命、何度も何度も試してやり直していました。
こうして、お兄さんやお姉さんや友だちに憧れて挑戦して、一つひとつ大きくなっていくのかな。
憧れいっぱいの幼稚園、次は何に挑戦してみよう!