
BLOG
日々の幼稚園

あけましておめでとう!
3学期が始まり、「あけましておめでとう!今年もよろしくね!」という言葉が聞こえてきます。
冬休みの間、年賀状を書く機会があったようで「年賀状書いたんだよ!」「先生からもきたよ!辰だった!」と嬉しそうに教えてくれました。
その話から年賀状ごっこへと遊びが広がっていき、

「なんて書こうかな〜」「切手も貼らなきゃ届かないよね」

いろんな思いを込めた年賀状をポストへ!「ちゃんと届きますように」

「配達員さんよろしくね」
みんなで投函した年賀状やお手紙が沢山ポストの中に入っているようです。
すると…「こんにちは、郵便屋さんです」と配達員さんが、それぞれ宛先を見ながら

「はいどうぞ、ゆうびんです!」「ありがとうございます!」

「お家のポストに入らなかったので手渡しでどうぞ!」
友だちに年賀状やお手紙を送ることって、もらった時より嬉しい気持ちになるのはなぜだろうね。